地域密着110余年の坪井利三郎商店がご自宅の屋根・外壁のトラブルからご家族の安心をお守りします。

雪止め瓦とは?

雪止め瓦とは、屋根に降り積もった雪の落雪トラブルを防止するための瓦です。

屋根に積もった雪が崩れ落ち、真下にある車やカーポート、その他家財などに損害を与えるトラブルは意外と多いです。

特に注意が必要なのが近隣のお家との間隔が狭い場合などですと、近隣トラブルに発展しかねません。

瓦においても、落雪を防水るために取っ手を付けた瓦や、専用の金具を設置して落雪を防止することが出来ます。

一部の瓦を雪止め瓦と交換したり、雪止め金具を後付けすることもできますので、トラブル対策として設置をおすすめします。


dcaabef56443d794297fa0ff88ee5e56
cce93e6bf5f7ce8818bcb158da07189a
左が通常の瓦、右が雪止め瓦です。

このように瓦自体に雪止め専用の取っ手がついていて、落雪を防止してくれます。
P1130050
雪止め金具が施工されている瓦屋根の様子です。

雪止めが瓦と一体になっているので、強度が高くなっています。

現在瓦屋根に落雪対策がされていなくても、写真のような軒先に近い一部の瓦のみ雪止め金具に交換できるので、大規模な工事は必要ありません。

ただし、屋根工事に際して立地条件によっては足場が必要な可能性もあります。
IMG_4448
こちらは雪止め瓦とは違いますが、雪止め金具と呼ばれる落雪対策で使用される金具です。

瓦以外にもカラーベストやガルバリウムなどの鋼板屋根にも使用されます。

雪止め金具も後付けが可能です。
  1. ※必須
  2. ※必須
  3. ご住所
  4. ※必須
  5. ※必須
  6. ※必須
  7. ※必須
  8. ※必須
  9. ※必須
  10. 右に表示されます英数字を入力して下さい
  11. Captcha
  12. 上記の内容でよろしければ送信ボタンをクリックしてください。
    確認画面はありません。(ボタンを押すと直ちに送信します)
 

f912a4ed7f67e6d973297bc321671f42
写真の黒い部材は、ニイガタ製販さんの屋ネットと呼ばれる製品の様子です。

こちらも落雪対策の一種として施工されます。

雪止め金具の一種で、非常に高い落雪防止効果が期待できます。


その他、屋根・外壁リフォームが気になる方はぜひお問い合わせください。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
  1. ※必須
  2. ※必須
  3. ご住所
  4. ※必須
  5. ※必須
  6. ※必須
  7. ※必須
  8. ※必須
  9. ※必須
  10. 右に表示されます英数字を入力して下さい
  11. Captcha
  12. 上記の内容でよろしければ送信ボタンをクリックしてください。
    確認画面はありません。(ボタンを押すと直ちに送信します)
 



愛知・岐阜・三重周辺での点検・調査・お見積もり無料!お気軽にお問い合わせください!

メールからのお問い合わせはこちら

資料請求現場調査を依頼する

主な施工エリア
【名古屋市内】
天白区、緑区、守山区、名東区、瑞穂区、昭和区、千種区、東区、北区、西区、南区、中区、中村区、中川区、港区、熱田区

【愛知県】
名古屋市、日進市、長久手市、岡崎市、豊田市、安城市、大府市、一宮市、春日井市、高浜市、刈谷市、瀬戸市、犬山市、江南市小牧市、稲沢市、尾張旭市、岩倉市、豊明市、清須市、北名古屋市、東郷町、豊山町、大口町、、扶桑町、津島市、愛西市弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛鳥村、半田市、常滑市、東海市、知多市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、碧南市、西尾市、知立市、みよし市、幸田町、豊橋市、豊川市、蒲郡市

【岐阜県 三重県 静岡県】
岐阜市、大垣市、羽鳥市、各務原市、関市、美濃加茂市、可児市、多治見市、土岐市、瑞浪市、桑名市、いなべ市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、松阪市、津市、浜松市、湖西市、磐田市、袋井市、掛川市、島田市など

【工事種類】
 雨漏り調査/屋根リフォーム/屋根工事/屋根修理/屋根塗装/外壁塗装/屋根葺き替え/板金工事/漆喰工事/
  雨樋工事/雨漏り修理/ 防水工事/ 雪止め工事/ 太陽光・蓄電池工事/ オール電化/ 耐震補強/

100年を超える経験とプロの技でどこよりも丁寧に、高品質な工事で皆様の雨漏りの不安を解消いたします。