地域密着110余年の坪井利三郎商店がご自宅の屋根・外壁のトラブルからご家族の安心をお守りします。

葺き替え ガルバリウム鋼板横葺き~完工

426736395d38b599fbddb24517f69ac8
前回記事でご紹介した最後の写真です。屋根材(今回はガルバリウム鋼板)の下に敷く防水シート(今回は改質アスファルトルーフィング)の施工が完了した状態です。この上からガルバリウム鋼板を横葺き施工していきます。
9ffc879675a859b25c4468b146107a30
屋根の平らな面より先に、端部などの特殊な部分から施工をします。写真に大きく映っている木材は、「破風(はふ)」と呼ばれる部材です。屋根の横側の両端(ケラバと言います)に設置する、厚さ3センチの板です。このまま木材を露出させていると傷みが早いので、板金で覆ったり、塗装することもあります。
48236ca56d294873938d1cd0294d60c3
今回は、屋根と同じガルバリウム鋼板で覆います。木材は雨を吸いやすいですが、ガルバリウム鋼板は吸水性が低く経年劣化に強い材料として現在広く普及しています。
b218f4dca7de744c3a43151645143c6d
こちらは屋根の横側部分(ケラバ)です。今回はお客様のこだわりで、屋根の横側の施工を、屋根の軒部分(屋根面の下側の端部)と同じ方法で行いました。
985a214f54c14503800934e20c8dfae5
こちらは軒部分です。屋根面をぐるっとまわるような手順で、端部を施工していきます。
4252ba4b9eb1b8212bdd883a067a011c
端部が終われば、平らな面を施工していきます。板金の横葺き工法では、端から端までの長い一枚の板金を、下から上に向けて一枚ずつ施工していきます。
bb1608731babf093766f09665618e6e7
こちらは一階部分の棟と呼ばれる部分です。棟とは、屋根の面と面がぶつかって山折りに隆起している部分です。平らな部分の施工が終わり、棟にかぶせる棟板金を施工する前の状態です。
ce0f1d88199bc3ba0f0d54f6189667c8
棟部分に横たえてある黒い部材は、シーラーと呼ばれる細長いスポンジのようなものです。棟板金を被せるにあたって、板金の下側から水が浸入するのを防ぎます。
534c09562c3c29af25f47647a51cea45
シーラーの上に「貫(ぬき)」と呼ばれる部材をビスで止めつけます。貫とは、厚さの薄い、ひらべったい形の部材です。木材のものと樹脂製のものがあります。(今回は樹脂製を採用しました)棟板金を被せた後、板金をこの貫に対してビスでとめつけることで固定します。
bb1608731babf093766f09665618e6e7
棟板金施工後の写真です。
66e021283afe1250012a0850bffee23f
二階屋根施工完了時の写真です。
d2affad6706aca71e60802bf19908f6f
一階屋根部分です。
fdf64985c1dd8c8d3e87e61b2176c713
足場解体後の全景写真です。屋根が新しくなると、住宅の表情も違って見えます。







今回は名古屋市中村区で行った、スレート屋根からガルバリウム鋼板の横葺きへの葺き替え工事をご紹介致しました。

また、ホームページの施工事例からビフォーアフターや工事費用をご覧いただけます。





愛知・岐阜・三重周辺での点検・調査・お見積もり無料!お気軽にお問い合わせください!

メールからのお問い合わせはこちら

資料請求現場調査を依頼する

主な施工エリア
【名古屋市内】
天白区、緑区、守山区、名東区、瑞穂区、昭和区、千種区、東区、北区、西区、南区、中区、中村区、中川区、港区、熱田区

【愛知県】
名古屋市、日進市、長久手市、岡崎市、豊田市、安城市、大府市、一宮市、春日井市、高浜市、刈谷市、瀬戸市、犬山市、江南市小牧市、稲沢市、尾張旭市、岩倉市、豊明市、清須市、北名古屋市、東郷町、豊山町、大口町、、扶桑町、津島市、愛西市弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛鳥村、半田市、常滑市、東海市、知多市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町、碧南市、西尾市、知立市、みよし市、幸田町、豊橋市、豊川市、蒲郡市

【岐阜県 三重県 静岡県】
岐阜市、大垣市、羽鳥市、各務原市、関市、美濃加茂市、可児市、多治見市、土岐市、瑞浪市、桑名市、いなべ市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、松阪市、津市、浜松市、湖西市、磐田市、袋井市、掛川市、島田市など

【工事種類】
 雨漏り調査/屋根リフォーム/屋根工事/屋根修理/屋根塗装/外壁塗装/屋根葺き替え/板金工事/漆喰工事/
  雨樋工事/雨漏り修理/ 防水工事/ 雪止め工事/ 太陽光・蓄電池工事/ オール電化/ 耐震補強/

100年を超える経験とプロの技でどこよりも丁寧に、高品質な工事で皆様の雨漏りの不安を解消いたします。