日々のお仕事ブログ 日々のお仕事 愛知県 名古屋市 瑞穂区 ルーガ鉄平 葺き替え 熱シャット工法 愛知県 名古屋市 瑞穂区 ルーガ鉄平 葺き替え 熱シャット工法 二階の部屋が暑いので、葺き替え時に何か提案をと言われていたお客様でしたが、kmewさんの熱シャット工法を提案してご採用頂きました。 熱シャット工法で通気層がある屋根下地を作り、kmewさんのルーガ鉄平で葺き替えさせて頂きました。 足場を設置します。 既存のカラーベストを撤去します。 遮熱シートLiteを張ります。 通気層確保する為に、嵩上げ用の垂木を施工します。 その上に構造用合板を張ります。 ルーフィングを張り、下地工事完了です。 軒先に通気面戸を取付ます。 取付後。軒先から空気を取り込み、棟から排出るすシステムになります。 ルーガ鉄平を葺き上がります。 棟側の通気層。 小屋裏と通気層の空気を排出する、換気棟を取付していきます。 棟下地を組み、棟の面戸鉄板を取付します。 換気棟部分。 棟瓦を施工します。 棟瓦に切り欠きが有る部分が換気部分です。 ドーマー廻りです。 雪止め金具も施工しました。 ケラバの納まりです。