瓦は大きく分けると、以下のように分別できます。
瓦の材料
・粘土瓦
・セメント瓦
瓦の焼き方
・いぶし瓦
・素焼き瓦
・塩焼き瓦
・釉薬瓦
瓦の施工法
・本葺き、行基葺き
・土葺き
・引っ掛け桟瓦葺き
瓦の形状
・本葺き瓦
・和瓦、桟葺き瓦
・スパニッシュ瓦
・S型瓦、S瓦
・平板瓦、フレンチ瓦
→Mタイプ、Uタイプ、Fタイプ
瓦を使う屋根の部位
・丸瓦
・平瓦
・桟瓦
・冠瓦、熨斗、台熨斗瓦
・軒瓦
・袖瓦、掛瓦
・巴瓦
・角瓦
瓦の産地
・三州瓦
・石州瓦
・姫路瓦
厳密にはこれ以外にも細かい種類分けがたくさんあります。
しかし今回は、ひとまず混乱を避けられるように簡単に種類分けしています。
瓦の名前を聞いて、何が何だかわからない!といった方は是非ご参考ください。