- 施工事例
- 【春日井市】屋根カバー工法+バルコニーの防水工事の施工事例
【春日井市】屋根カバー工法+バルコニーの防水工事の施工事例

最近、9月になったからか台風や雨の心配が増えてきましたね。。。
三重の地下駐車場が冠水してしまったなどのニュースもありましたね。
そんな中、私たちの自宅で心配なのは「屋根」ですよね。
屋根のカバー工法であれば、ある程度短い工期で終えることができるので、おすすめの工事として今回もご紹介させていただきます。
また、雨の際に便利なバルコニーの防水工事も施工させていただいたので合わせてご覧ください。
施工地域:愛知県春日井市
工事名称:屋根カバー工法 バルコニー防水工事
施工期間:2週間
施工金額:¥1,500,000
足場の設置と屋根の状態確認

まだまだ新しいお家に感じますが、実際に屋根がどうなっているのかも後ほどご紹介します。

足場を組む際に着工のご挨拶を近隣の方々にもさせていただきます。

見ていただくと汚れてはいますが、比較的ダメージが少なく感じますね。
ですが、屋根材を細かく見ていくと、一部クラック(割れ)があることがわかります。
今回はこの屋根の上からカバー工法の施工を行います。
屋根カバー工事


葺き替え工事と比べて、屋根材の破棄をしなくても良いところが、1番のメリットになります。

バルコニー防水施工①

こちらが施工前の状態です。
汚れなどはありますが、これらはしっかりと高圧洗浄をさせていただきます。

こちらはガラスマットや塗料の接着しやすくするために施工します。

FRPというと聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こちらを床一面に敷いていきます。
バルコニー防水施工②

こちらが防水層となって、下の階への雨漏りなどのリスクを低くすることができます。

これで見覚えのあるバルコニーの床になりましたね。

いかがでしたか?
最近では、屋根工事+外壁塗装,バルコニー防水等一緒に施工される方も多いです。
もし屋根工事をご検討されている方は、お家の隅々まで見させていただき、これからより長くお家を綺麗で安全に保てるようなご提案をさせていただきます。
まずは現地調査からご依頼ください。
ご覧いただきありがとうございました。
最近では、屋根工事+外壁塗装,バルコニー防水等一緒に施工される方も多いです。
もし屋根工事をご検討されている方は、お家の隅々まで見させていただき、これからより長くお家を綺麗で安全に保てるようなご提案をさせていただきます。
まずは現地調査からご依頼ください。
ご覧いただきありがとうございました。