- 施工事例
- 【四日市市】外壁塗装工事+屋根塗装及び一部屋根材補修の施工事例
【四日市市】外壁塗装工事+屋根塗装及び一部屋根材補修の施工事例


今回は三重県四日市市より、当社を調べていただきご依頼いただいた事例となります!
最近では大変ありがたいことに、「秋山歌謡祭」にて「ロバート 秋山さん」とコラボさせていただいたのをきっかけに、当社にご連絡いただくことも少し増えてきました。
「ロバート 秋山さん」改めて、御礼申し上げます。
遠方からのお問い合わせも、可能な限りご対応させていただきますので、是非ご相談してください。
この施工事例を見ていただくと、「チョーキング現象」がどの様な状態かを確認いただくことができます。
是非、外壁塗装をすることで、どのくらい綺麗になるのかを、ご確認ください。
施工地域:四日市市
工事名称:外壁塗装工事 屋根塗装工事 屋根の一部補修
施工期間:3週間
施工金額:¥1,500,000
目次 【表示】 【非表示】
現地調査(チョーキング現象とは?)

黒色の手袋で触ってみるとよくわかりますが、チョークの粉のように、外壁塗装が粉を吹いてしまっています。
この「チョーキング現象」は経年劣化でこのようになってしまうので、ご自身のご自宅が気になる方は、ぜひ同じように確認をしてみてください。

このように、手に白い粉がつくだけではなく、明らかに塗装が変わってしまっていることがわかります。

そうすると、スレート屋根に割れがあるのが確認できました。
ですが、今回は外壁塗装のご依頼だったので、こちらの屋根の補修を簡単に行わせていただきます。
外壁塗装の下準備

今回は、屋根→外壁→駐車場を高圧洗浄させていただきました。
やはり雨風に当たって劣化するのももちろんありますが、汚れもかなり付着するので、洗浄するだけでもかなり綺麗になります。

足場も組ませていただいており、この1箇所のみの補修だったので、今回は無償で補修をさせていただきました。
(現場判断で補修をさせていただきました。)

なお、今回は太陽光パネルを外さずに、ローラーで施工させていただきました。
外壁塗装

今回は黒色のシーリング材は白色のものがよく使われますが、今回は塗装色に合わせて、黒色のシーリング材を利用しました。


「プレミアムシリコン」という塗料を利用しました。
今回、屋根と外壁で耐久年数を15年で合わせています。
艶消しのマッドにしたいというご要望をいただき、5分ツヤのものを選んでいます。
最近では艶消しのマッドのお家も増えているので、ぜひ参考にしてください。

塗装が変わるとガラッと印象が変わりますよね。
テレビなどでも、「瓦屋さん、屋根屋さん」と紹介をしていただきますが、実は外壁塗装の工事もさせていただいておりますので、是非ご相談ください。