- 施工事例
- 【名古屋市】天白区 ラバーロック工法が雨漏りの原因!? 屋根診断の事例紹介
【名古屋市】天白区 ラバーロック工法が雨漏りの原因!? 屋根診断の事例紹介
名古屋市天白区にて屋根の診断を行いました。
今回は「訪問販売業者に指摘を受けたので、専門家の意見を聞きたい」。という依頼を受け診断をさせていただくことになりました。
さらに今回は屋根に特化した診断となっていますので、細かく状況などを説明させていただきます。
今回は「訪問販売業者に指摘を受けたので、専門家の意見を聞きたい」。という依頼を受け診断をさせていただくことになりました。
さらに今回は屋根に特化した診断となっていますので、細かく状況などを説明させていただきます。
現状の屋根の全体感

屋根素材:和型 56判 塩焼き
築年数:50年
塗り替え回数:不明

とても綺麗な状態のように感じます。

それではもっと詳しく見てみましょう。
瓦部分の劣化状況

これでは、水の抜け道がシーリングに塞がれて雨漏りの原因になってしまいます。


大棟の劣化状況

漆喰の部分を見ていただくと、漆喰が取れて無くなっていることがわかります。


いかがでしたか?
ラバーロック工法は緊急で葺き替えやカバー工法が必要になった場合、一時的な応急処置として利用されます。
ラバーロック工法を行って、雨漏りしてしまったという例は少なくないので、ラバーロック工法を業者さんに薦められた際は注意してください。
ラバーロック工法について、詳しく聞きたい方や、現在のラバーロックの状態の診断をご希望の方は、現場調査よりご相談のほどよろしくお願いいたします。
ラバーロック工法は緊急で葺き替えやカバー工法が必要になった場合、一時的な応急処置として利用されます。
ラバーロック工法を行って、雨漏りしてしまったという例は少なくないので、ラバーロック工法を業者さんに薦められた際は注意してください。
ラバーロック工法について、詳しく聞きたい方や、現在のラバーロックの状態の診断をご希望の方は、現場調査よりご相談のほどよろしくお願いいたします。